かつらを使っている女性におすすめのスタイリングを紹介

薄毛、白髪隠し、病気などの事情で、日常的にかつらを着用している女性もいることでしょう。
しかし、毎日同じヘアスタイルだと、飽きてしまうかもしれません。
そこで本記事では、かつらを着けた状態で楽しめるスタイリングを紹介していきます。
かつらのおしゃれを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

■スタイリングの前にかつらのお手入れをしておく

スタイリングを楽しむ前に、かつらのお手入れをきちんと行っておきましょう。
メンテナンスを怠ってしまうと、毛が絡み合うことやパサついてしまい、スタイリングが難しくなってしまうからです。
また、汚れが付いたままのかつらをそのまま放置しておくと、劣化を早めてしまことにもなりかねません。

【 かつらのブラッシングをする 】

かつらを使用した後、必ずブラシを使って、絡まった毛をほどいておくようにしてください。
ブラッシングする際には、毛を強く引っ張らないように気を付けましょう。
絡まった毛を無理にほどこうとすると、毛が切れることや抜けやすくなってしまいます。
一度抜けたかつらの毛は、再び生えてくることはありません。かつらを傷めないように気を付けながら、軽い力で少しずつ丁寧にとかしていくのがブラッシングのポイントです。
使用前にも、ブラッシングをするのがおすすめです。毛の絡みを取っておけば、ヘアアレンジがしやすくなります。ひと手間かけるだけで、スタイリングの仕上がりが変わってきますので、面倒でもブラッシングは欠かさずにしておきましょう。
毛の流れをサラサラにしておけば、清潔感を与えることができます。

【 シャンプーで汚れを落とす 】

毎日かつらを使用していると、ホコリ、皮脂汚れ、汗などが付着しやすくなります。
気温が高くなる季節には、臭いも発生しやすくなりますので、注意が必要です。
せっかく素敵なスタイリングに仕上げても、毛が汚れている場合や臭いがする状態では、不潔な印象を与えてしまうかもしれません。
おしゃれな印象を与えるためには清潔感が大切です。
かつらが汚れたら、専用のシャンプーを使ってきれいに洗っておきましょう。シャンプーを終えたら、タオルで水気を拭き取って、よく乾かしておきます。濡れたままで箱などに収納すると、カビが生えてしまうこともあるので気を付けましょう。

■おすすめのおしゃれなスタイリング

ここからは、かつらでのおしゃれなスタイリングの作り方をご紹介していきます。

【 誰でも簡単にできる「ハーフアップ」 】

お手軽にヘアアレンジを楽しみたいのであれば、ハーフアップがおすすめです。
ハーフアップならば、うなじが見えないので、ウィッグだとバレる心配がありません。
不器用な方でも、ハーフアップならば簡単にチャレンジできるでしょう。こめかみの辺りから毛を取ったら、ヘアゴムで結ぶだけです。少し高めの位置で結ぶと、若々しい雰囲気になります。
落ち着いた印象にしたいのであれば、やや下の位置で結んでみてください。ヘアゴムできつく結びすぎると、トップのボリュームがなくなってしまいます。トップの毛を少しだけ引き出して、ふんわりと仕上げてみると良いでしょう。短くて結べない毛は、ヘアピンで留めてください。
デザイン性の高いバレッタ、リボン、ヘアクリップなどを使えば、女性らしい印象になります。
華やかな雰囲気にしたいのであれば、アイロンを使って毛先をくるくると巻いておくと良いでしょう。
サイドの毛を編み込みにすることやゴージャスなヘアアクセサリーを着ければ、パーティーシーンにもふさわしいヘアスタイルに仕上がります。

【 お仕事シーンにもふさわしい「まとめ髪」 】

暑い季節は、かつらを着用するのが辛くなる時もあるでしょう。
そんな時には、まとめ髪にするのがおすすめです。髪をすっきりとまとめておけば、顔や首回りが涼しくなりますし、きちんとした印象を与えることができます。お仕事シーンにもおすすめのヘアアレンジです。
最初に、かつらをブラッシングして、毛の絡まりをほぐしておきましょう。次に手ぐし、もしくはブラシで毛を集めて後方で一つにまとめます。
毛をまとめたら、ヘアゴムを使ってお団子状に丸めてください。毛先を少し引っ張り出して、お団子の根元に巻き付けて、ヘアピンで固定したら完成です。ボリュームが足りない時には、まとめたお団子につけ毛を足してみると良いでしょう。
シュシュやヘアクリップなどのアイテムも活用して、まとめ髪のおしゃれを楽しんでみてください。

【 お手軽な「一つ結び」 】

手早くおしゃれなスタイリングにしたい時には、一つ結びがおすすめです。
髪の毛を一つにまとめてヘアゴムでとめるだけです。真後ろではなくて、サイドよりにして正面から束ねた毛が見えるようにまとめれば、可愛らしい雰囲気になります。大き目のシュシュなどを使って、アレンジしてみるのも手です。
きつく結ぶと、かつらだとバレやすくなりますので、ふんわりとまとめるようにするのがポイントです。

【 前髪のスタイリング 】

前髪のアレンジを少しだけ変えるだけでも、雰囲気がガラッと変わります。
普段前髪をおろしているという方は、ヘアゴムやピンで前髪を留めて、ポンパドゥールスタイルにしてみると良いでしょう。思いきっておでこを出すことで、明るくて元気な印象になります。
反対に普段はおでこを出しているという方は、前髪を作ってみると良いかもしれません。前髪を作ると生え際が目立ちにくくなるので、ウィッグを着けていることがバレにくくなります。重たい前髪が苦手だという場合には、ヘアワックスを着けることやドライヤーでくせを付けて、斜めに流してみると良いでしょう。
シースルーバングにすると、若々しい雰囲気になります。

■スタイリング剤はどのようなものを使えば良いのか?

かつらでおしゃれなヘアスタイルを作る際に、どのようなスタイリング剤を使ったら良いのかで迷われる方もいるかもしれません。
スプレーやワックスなどは、ウィッグ専用のスタイリング剤を使うのがおすすめです。
シアバターのような自然由来の成分で作られているスタイリング剤を選んでみるのも良いでしょう。
ハードタイプやジェルタイプなどのスタイリング剤は、かつらを傷めてしまうリスクがありますので、使いすぎに気を付けてください。
また、スタイリング剤を使ってヘアセットを行った後には、そのまま放置せずに、丁寧にシャンプーをして汚れを落としておきましょう。

■まとめ

かつらは、とてもデリケートな素材で作られていますので、スタイリングをする際には丁寧に取り扱うようにしましょう。
ヘアセットをする前に、ブラシを使って髪の毛の絡まりをほどくことやホコリや皮脂などの汚れを落としておくのがきれいに仕上げるポイントです。
スタイリング剤は、できるだけウィッグ専用を選びましょう。
もしくは、ダメージの少ない天然由来成分を配合したスタイリング剤がおすすめです。
ロングのかつらを買ったけれど、ボブヘアーやショートヘアーなどにイメージチェンジしたくなることもあるかもしれません。
そんな時には、ウィッグのカットやアレンジを行ってくれる美容室で相談してみると良いでしょう。
東京都内にはウィッグ専門スタイリストが在籍している美容室があります。
そのような美容室ではパーティーや和装などに合うスタイリングにも対応してもらえます。
そのため、かつらだからとあきらめずに、工夫しながらおしゃれを楽しんでみてください。